« 8J1RL 18MHzでできた | トップページ | 電界強度計2 »

2014年10月16日 (木)

電界強度計1

今までアンテナの比較をするのに、ダイオードとメーターだけの電界強度計を使うか、
スペアナを引っ張り出して使ってました。

もう少し何とかしようということで、電界強度計を作ることにします。
とりあえず、手元に作ってないまま放置してあった秋月の電界強度計があったので、
作って、粗データを取ってみました。

回路図はこんな感じです。平衡入力のログアンプに抵抗で無理やり整合していれて、
オペアンプのバッファをかましているだけです。

4

で、作って測定してみました。SSGからいれて、マルチメーターで読みます。
オペアンプではなく、ログアンプの出力を直接読みました。

1007

こんな感じです。10MHz,30MHz,50MHzでの周波数の依存性はほとんどなし。

Image1

よく使うあたりは、22-26mV/dBくらい。AD8307の仕様だと25mV/dB。
傾き調整を行うか、ソフトウェアで校正処理すれば、ログリニアでとれるでしょう。

Image2

1dBくらいの分解能はほしい。20mVくらいのノイズがあるので、フィルター通すか、
スムーシングしてやらないといけなさそう。
IC直なので、オペアンプはローノイズのがいるなぁ。

Tek0001

でも、けっこう使いやすそうです。

|

« 8J1RL 18MHzでできた | トップページ | 電界強度計2 »

自作」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電界強度計1:

« 8J1RL 18MHzでできた | トップページ | 電界強度計2 »